一人暮らしの自炊術

献立作りの基本は3ステップ!1人暮らし自炊OLはこうやって一汁三菜の献立を考える

献立作りの基本

一人暮らし自炊OLおむすびです。
料理を作るのも食べるのも大好きなわたくしおむすびですが、献立を考えるのも大好き
今日は何食べよう?このおかずとこのおかずは合うかな?考えるだけでワクワクしちゃいます
そして考え抜いた献立がバシッとハマった時!それぞれの料理の持つおいしさが、その組み合わせによってさらに何倍も!おいしく感じられるんです。この快感…ゾクゾクしちゃいますね(狂)

  • 一回の料理で何品も作るのって面倒
  • どうやって献立を考えていいのか分からない
  • だけど品数増やしたい
  • 献立がバシッとハマった時の快感を味わってみたい(狂)

こんな思いを抱える方へ!
この記事では、私が普段意識している「献立の作り方3ステップ」をご紹介します。

 

Contents

ステップ1:一品目は「メイン食材名+レシピ」でググって決める!

献立例1
ここでのメイン食材とは、牛肉!鯛!等の主役を張る食材という意味ではなく
メインで食べたい、消費したい食材」を指します。

  • 今が旬のおいしいお魚や野菜
  • 買い置きして冷凍しておいた鶏むね肉
  • 詰め放題で調子に乗って買いすぎたしいたけ

色々なシチュエーションがありますね!
自分の気分や冷蔵庫の残り物と相談して、最低1食材
使い切りたい食材が沢山あれば3食材ぐらいまでをメイン食材として設定します。

そしてググる!「○○ レシピ」でググる!
食材が複数ある時も一旦「○○ ▲▲ レシピ」でググってみると、
自分では思いつかなかったいい組み合わせのレシピが見つかったりします。

 

ステップ2:二品目は 「調理法」で決める!

二品目は、ステップ1で決めたおかずと異なる調理法のおかずにします。
基準をざくっとまとめます。

調理法

ステップ1で決めたおかずがグループAの調理法なら二品目はBの調理法グループBの調理法なら二品目はAの調理法でできるようなおかずにするということですね。

実際の献立例で見てみましょう。

献立例2

一品目をグループAの「焼く」おかずにしたため、二品目はグループBの「煮る」おかずでかぼちゃの煮物にしました。
この考え方で献立を組む理由は二つ。

理由1.調理法が被らなければ同時並行で調理可能

上記の例だと、かぼちゃの煮物を煮ている間にしいたけの肉詰めを作ります。煮物なら早めに出来てしまっても冷める間に味が染みてさらにおいしくなるため、もう一品を焦って作る必要もありません。むしろ染み染みタイムを延ばす名目で、気持ちに余裕を持ってのんびりもう一品作れます。

理由2.ヘルシーな献立を作ることが可能

基本的に油を使った料理は一品!そう決めておけば、カロリーや脂質の高い油を過剰に摂ることなくヘルシーな献立ができます。調理法から献立を考えることで、自然と健康的なメニューを作ることが可能です。

 

ステップ3:三品目は 「調理時間」で決める!

献立例3

かぼちゃの煮物を煮ている間にしいたけの肉詰めを作り、さああと一品!でももうそんな元気ないしそろそろお腹も減ってきたしもう一刻も早く食べたい!!!

しっかり二品作っていると、多分そんな気分になります。私はなります。

二品をしっかり調理のおかずにした場合は、もう一品は出すだけ!チンするだけ!和えるだけ!そんな手間なし時短おかずにしましょう。逆にそこまで手のかからないおかず二品と組み合わせるときは、ここでもう一品何か作るのも満足感があって良いと思います。

三品目のポイントは、全体の手間を考慮して決める!
ということです。

ここでスムーズに三品目を決めるコツは下記二点。

コツ1.「レンチン副菜」の引き出しを持っておく

フライパン使った、鍋も使った、これ以上洗い物は増やしたくないですよね。レンジでチンするだけの副菜レパートリーがあれば、タッパーでチンして作ってお皿に取り分けて、残りはそのまま蓋して冷蔵保存。洗い物も調理の手間も省けて実質ほぼ手間なしであと一品増やせます

参考レシピ▼

しめじとわかめの酢の物
レンジで1分半!お手軽すぎる本格副菜「しめじとわかめの酢の物」レシピ料理大好き一人暮らしOLおむすびです。 このブログでは、 フルタイムの仕事終わりでもサクッと時短で! コンビニ飯やスーパーのお...
ベーコンとえのきのポン酢レンジ蒸し
3分であと一品!揚げ物にピッタリなさっぱり副菜「ベーコンとえのきのレンジ蒸しゆず胡椒風味」レシピ料理大好き一人暮らしOLおむすびです。 このブログでは、 フルタイムの仕事終わりでもサクッと時短で! コンビニ飯やスー...

 

コツ2.「出すだけ副菜」の引き出しを持っておく

豆腐
  • 小分けパックの冷奴
  • 小分けパックのもずく
  • 小分けパックのおかず

この辺りのストックがあるとかなり便利!!見栄えが気にならなければパックでそのままドン!で一品稼げます。堂々と使いかけを載せていますが、特に写真のような小サイズの豆腐は常に冷蔵庫に入っています。

小分けパックのおかずでお気に入りなのは、フジッコのおまめさんシリーズ!甘めの味付けがおいしい!一人暮らしでそこまで食材揃えて作るのもなぁ…という五目豆も、これならコスパ良く食べられます。

 

汁物は「即席味噌汁」で決まり

一品目、二品目、三品目、と頭を使って献立を考えて、汁物まで一生懸命考えている時間も気力もありません。なので私は汁物はこの味噌汁一択と決めています。飽きないの?と思われそうですが、おかずのバリエーションにこだわっていれば、汁物なんてなんでもよくなります。あればいいの!あれば!

即席味噌汁
毎日食べるからこそこだわらない!究極の手抜き「即席味噌汁」レシピ料理大好き一人暮らしOLおむすびです。 このブログでは、 フルタイムの仕事終わりでもサクッと時短で! コンビニ飯やスー...

 

まとめ 献立作りって楽しい!

改めて文章にするとなんだか堅苦しく考えているように感じられてしまったかもしれませんが…

実際は仕事中や通勤中、寝る前などに頭の中でほわ~んと考えているだけの内容です!

今夜のおかずについて色々と考えいるとワクワクしませんか??そんなワクワクタイムに、こんな考え方もあるんだなぁと頭の片隅で思い出してお役に立てていただければ幸いです。

 

 

ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします!

関連記事